結婚指輪購入口コミ「価格が抑えられているのに安っぽく見えずとても上品に見える」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫……5万円、妻……6万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

妻側からの意見、感想です。
元々指が太くごついので、ストレートタイプではなく動きがある指輪(ウェーブがかかっていたり)が良いと思っていました。
今回購入した指輪は、ウェーブタイプでダイヤもしっかり付いているのに価格も抑えられていたので、購入を決めました。
価格が抑えられているのに安っぽく見えず、とても上品に見えるのが良いです。
指が太くてもキツくしまっているようには見えず、指の太さをカバーしてくれています。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

とても良かったです!まず、予算内に見つけられたこと、デザインも気に入ったものが購入できたこと。
なかなかウェーブタイプの指輪は価格が高く手が出しずらい中、デザインも価格も理想通りのものが購入できて満足でした。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

他のところも何件か見てまわりました。たしかにかわいいな、というものは何個かあったのですが値段が高過ぎたり、ゴテゴテしすぎて派手すぎたりとイマイチこれといったものがありませんでした。なので候補という候補はなかったです。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

シンプルで特に違和感なくつけられています。
デザインが派手すぎないので職場でつけていても悪目立ちしません。
職業柄手袋をはめて作業をすることが多いのですか、引っかかりもないです。
ダイヤが左右非対称に入っているので、見る度に「かわいいな」と思って気分が上がります。飽きのこないデザインを選ベタかなと思っています。
同僚にも「素敵」「綺麗」とよくお褒めの言葉をもらっています。
高ければいいってもんじゃないなあと思いました。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

なかなか買い換えるものじゃないので、妥協せず気に入ったデザインを選んだ方がいいです。もちろん値段も大切ですが。
なので色々な店舗を回ってみるのも良いです。ネットで調べるだけじゃあまり実感がないので実際店舗に行ってみる方が良いです。
高ければいいと言うものではなく、値段が抑えられていても気に入ったデザインならばそれにするべきです。
何かが妥協した指輪だと、毎日つけていても「ここがもう少しこうならなあ」と思ってしまうと思います。